研究シーズ集
本学では、様々な分野において次世代を担う最先端の研究を推進しています。 その研究成果を社会に還元するため、シーズ集としてまとめました。
- 研究シーズ投稿者の氏名をクリックすると、教員紹介ページにジャンプします。
- シーズタイトルをクリックすると、研究シーズをPDFファイルで表示またはダウンロードします。
- 研究シーズ上に記載されている所属・職階は、シーズ作成時点のものであり、現在と異なる場合があります。
- 「コメント・コンタクト」欄のをクリックすると、シーズを投稿した研究者や研究支援担当事務へのコメント投稿・連絡フォームを開きます。
産業技術学部
産業情報学科
総合デザイン学科
研究シーズ 投稿者 |
シーズタイトル | コメント・ コンタクト |
---|---|---|
鈴木拓弥 教授 |
聴覚障害学生向けソフトウェア教示支援ソフトウェアSZKIT | |
聴覚障害学生向け実技演習リアルタイム支援システムSZTAP | ||
聴覚障害学生向け実技演習支援触覚情報提示デバイスSZCAT |
保健科学部
保健学科 鍼灸学専攻
研究シーズ 投稿者 |
シーズタイトル | コメント・ コンタクト |
---|---|---|
殿山希 教授 |
手技療法(あん摩マッサージ)の心身への効果:医療チーム参入をめざして | |
笹岡知子 助教 |
東洋医学タッチケアの可能性の検討 自閉症・情緒障害のある児童が持つ心身トラブルの改善を目指して |
保健学科 理学療法学専攻
研究シーズ 投稿者 |
シーズタイトル | コメント・ コンタクト |
---|---|---|
三浦美佐 教授 |
理学療法による筋力維持・廃用防止と身体機能改善効果の確立:内部障害理学療法の新展開 廃用症候群回復から疾病予防まで | |
松井康 講師 |
アミノ酸摂取が運動時の筋疲労に及ぼす影響 -タウリンとロイシンに注目して- |
情報システム学科
附属東西医学統合医療センター
障害者高等教育研究支援センター
障害者基礎教育研究部(聴覚障害系)
研究シーズ 投稿者 |
シーズタイトル | コメント・ コンタクト |
---|---|---|
新田伸也 准教授 |
自己相似磁気リコネクションの理論的研究 | |
遷音速銀河風モデルの理論的研究 | ||
相対論的風理論の研究 | ||
脇中起余子 准教授 |
中等・高等教育段階の聴覚障害者を対象とするWeb助詞問題の作成 | |
聴覚障害教育におけるキューサインの歴史と現状、その意義に関する検討 | ||
「9歳の壁」や認知特性に配慮した聴覚障害教育 |
障害者基礎教育研究部(視覚障害系)
研究シーズ 投稿者 |
シーズタイトル | コメント・ コンタクト |
---|---|---|
香田泰子 教授 |
視覚障害者のスポーツ活動と健康 視覚障害者のスポーツ活動と情報アクセス | |
天野和彦 准教授 |
視覚障害学生の体育・スポーツに関する支援 障害者スポーツの推進 | |
小林ゆきの 講師 |
・格交替現象と格の存在理由 ・言語発達と心の理論の発達 ・日本手話の文末指さしに関する統語的研究 |
障害者支援研究部(聴覚障害系)
研究シーズ 投稿者 |
シーズタイトル | コメント・ コンタクト |
---|---|---|
白澤麻弓 教授 |
高等教育機関における聴覚障害学生への支援 日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan) | |
萩原彩子 助手 |
舞台芸術における手話通訳技術 |
障害者支援研究部(視覚障害系)
研究シーズ 投稿者 |
シーズタイトル | コメント・ コンタクト |
---|---|---|
宮城愛美 准教授 |
視覚障害学生の修学支援 障害者高等教育拠点事業 |